煙草の本数を減らす方法
- 2014/01/22
- 23:50
何が難しいといって、喫煙者、特にヘビースモーカーが煙草の本数を減らすことほど難しいものはない。と、思っていた。減らすよりもむしろ止めることの方が簡単なのではないかと。以前ここにも書いたように、かつての僕は一日40~50本吸うヘビースモーカーだった。それが4ヵ月禁煙して、再び喫煙を再開してからは大体20本前後に落ち着いた。つまり、以前の半分だ。以前と何が変わったかというと、煙草を吸うたびに、何時何分...
リトル本田はかく語りき
- 2014/01/09
- 00:55
今回は見た。本田の入団会見。スカパーオンデマンドの無料配信でだけど。それにしても凄い扱い。オリジナルロゴにプロモーションビデオ、ハリウッドスター並みのVIP扱い。物凄いメディアの数。あの雰囲気の中で落ち着いて英語で受け答えする本田のメンタリティは並みじゃない。やっぱり本田は凄かった。で、その陰には「リトル本田」という存在があった。まあ実際問題として、なぜACミランを選んだのかという質問に、「心の中のリ...
高校サッカーを見ないで高校サッカーについて書けるのか
- 2014/01/05
- 20:29
いろいろあって、1ヶ月以上更新しなかったら広告が出るようになったので、無理やり更新を試みる。実際のところ、ホントにいろいろあったので今は何事にも興味を抱く余裕はないのだが、ひとまずGoogleトレンドでお題を探してみると、今日のトップは高校サッカー、一応僕の目下の楽しみといえばサッカーぐらいなので、これなら書けるだろうか。しかし。見てない。試合を見ていない。結果しか知らない。うーむ。果たして結果だけを見...
紅白の識別率
- 2013/11/25
- 23:26
一応僕はかつて業界人だったのだが、レコード大賞には行ったことがあるが紅白には行ったことがない。で、テレビもほとんど見ないので、番組としての紅白というのはホントに縁遠い。そこで、今日発表された紅白の出場者を僕がどれだけ知っているかという、これを読んでいるあなたにはまさにどうでもいいことを書いてみる。<白組>(5)嵐 ― 知ってる。(初)泉谷しげる ― 知ってるが、なんでいまさら?(43)五木ひろし ―...
希死念慮
- 2013/10/26
- 21:19
このところ、希死念慮凄い。これを書いている今も凄い。以前も書いたように、希死念慮と自殺願望は異なる。ネットで調べるといろんな説明があるが、概して希死念慮は精神疾患の症状として具体的なものがなく「死にたい」と思うことだ。「死ななければならない」と思うとも書いてるものも多いが、僕の場合はただ漠然と「死んでしまいたい」「死にたい」という思念が頭に浮かぶ。「死ななければならない」というような義務感はない。...
うつ病偏桃体説とアベノミクス
- 2013/10/21
- 00:43
NHKスペシャル、「病の起源 うつ病」を見た。「うつ病の秘密に迫る 意外な原因が明らかに」ということで、これまで病気の原因に関しては推測の域を出なかったうつ病の本質にどこまで迫っているのか、興味津々であった。で、脳内の偏桃体の過剰反応とそれによるストレスホルモンの過剰分泌という説明はそれなりに説得力はあった。少なくともこれまでのセロトニンの量・濃度がどうやら関係があるらしいという程度の推測よりはかな...
お・も・て・な・しの中黒が嫌だ
- 2013/10/14
- 01:02
以前も書いたかも知れないが、とにかく石原―猪瀬という都知事ラインが嫌だ。傲岸不遜を売りにする人間が嫌いだ、単純に。そんなわけでいまさらなのだが、オリンピック招致の決まった場面をちゃんと見てもいないのだが、巷を賑わせた「お・も・て・な・し」って奴が実に嫌だ。したがって、元々シンパシーを抱いていない滝沢クリステルもなんか嫌な感じ。何が嫌かといって、中黒が嫌だ。中黒を使った途端に実に嫌らしく見える。底意...
WordPressの引っ越しはそれほど大変じゃなかった
- 2013/10/12
- 20:31
昨日自分のサイトのサーバ移転を無事完了し、一番の心配事であったWordPressを使った日記の引っ越しも無事完了。なんでサーバを移転しようかと思ったかというと、1)今まで借りていたレンタルサーバは数年前の時点では独自ドメインを取得して借りるのにかなり安い方だったのだが、その後格安レンタルサーバが続々と出てきて安い方ではなくなってしまったこと、2)サーバ容量が少ないこと、3)WordPressの無料インストールサービスはあ...
深津絵里
- 2013/10/06
- 19:48
昨夜、途中からだがテレビで映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」を見た。普段テレビを見ない僕だが、見たかったのである。「踊る大捜査線」はドラマのころから好きで見ていたが、映画になったものは2作目まで見て(3作目は見たかどうか定かでない)、スピンオフ作品は見ていない。ドラマはともかくとして、映画化されてからのこのシリーズは、映画としてはあまりに演出がテレビ的だなとは思う。で、シリーズ最終作に...